忍者ブログ
あおいの日常
 69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美味しいシュウマイが食べたくなって
自分で作った。
だが・・・・・・

本に書いてある通りの食材で作ったら
脂っこくて イマイチのものが・・・
形も崩れかかってたし(;_;)

幸い 味は悪くなかったので食べれたけれど
「次回は 食材を変えて作ろうっと♪」と言ったら
息子が
「次回は最終回です」だって (≧m≦)ぷっ!

はぁ~ 美味しいシュウマイが食べれるようにがんばらねば!
PR
夜中の11時過ぎにメールが入った。

「明日休み?」
休みだけどトールペイントのお稽古の日だが
娘が風邪でバテバテなので
午前中は家にいて
早退のTELが来たときの対応が出来るようにすることにした。

午後は・・・暇。

と言うことで、昼過ぎから友達に会うことに♪
友達といっても15歳も年下の人。
岐阜在住の人で、わざわざ名古屋まで車で出てきてくれた。
私も車で出かけたので 車二台で移動。

東片端でランチして その後 一社でオートテニスにをした。
マックで お茶して マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

友達になってもう四年だ。
会ったのは6回ほどだけど 毎回楽しい会話で
年の差も 性別も 越えてるなぁ(^^)

一年半ぶりくらいの再会だったが
久しぶりって感じがしななかった。

それにしても よくしゃべった。
ちょっと 疲れました^^;

その友達もミクシィに入っているらしく
今日 マイミクシィに追加したよ。
一昨日 キャベツのシンを切ってて 自分の指まで切ってしまった。

中指の、つめの横あたりをパックリ・・・・
血が止まらなくて 輪ゴムで止血しようとしてたら
娘が 指の根元で止血するのよ!
といって 止血してくれたけれど 消毒したらまたでてきた。
結局 止血したけれど 食事が作れなくて
風邪でダウンしている娘に後半の半分を作ってもらった。

先週からいろいろとついてない。
ついてないときは、ドンドン悪いことが重なる。

体もだるいし 気力もない。
土曜日のテニスまでにこの体力と気力は回復するのだろうか?
久しぶりに 実家の母と星が丘テラスの「庵」でランチをしました。
1580円で 美味しくランチが食べれて大満足♪

そのあと 星が丘テラスと三越をウィンドショッピング
靴を買いたくて 三越にいったんだけど
三越のシューズヒィッターの人に
気に入った靴のサイズを出してきてもらうように頼んだら
頼んだ靴のサイズのものを持ってきたくれたけれど
私の足を見て(触って)「この靴じゃダメです」って(>_<)

「あなたには『銀座かねまつ』さんの木型の靴があってます。」
といわれて・・・・・・

私の足は
かかとに重心を置いていて 足が細くて足の前部が扁平になっているので
かかとがしっかりしたもので 幅が広くないものがいいそうです。
EEEなんてサイズはもってのほか! Eのついてない靴にしなさいって・・・・あらら 今までの靴選びはまったくダメってことでした。

その店員さんは、親切なのか?
結局 三越の中には 私の足にあった靴はないってことで
靴が買えなかった。(;_;)

履けるパンプスが一足もなくなってしまって
早急に靴が必要で わらにもすがりたい気分なのに・・・・
「妥協しないで 時間をかけてでも、自分に合った靴を選んでください」
「一万円そこそこの靴ではダメです。二万円前後の靴を買いなさい。」
とその店員さんには言われました。
かかとの作りのしっかり度で、靴の値段は違うんだそうです。

ためになったけれど、靴探しの旅は続きそうです。。。。

昔は 銀座かねまつの靴を何度か購入した事がありました。
久々に、今度 栄メルサのかねまつにいってこよっ!
なぜか 真夏より暑い(>_<)

夏の間は、 七部袖のカーデガンを着ていないと寒かったのに
今は 着ていると暑い・・・・

外気との温度差がありすぎて困ります。
中で汗をかいて 外に出ると 風邪を引きそうだよ。
困ったわ。。。。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あおい
性別:
女性
趣味:
トールペイント・テニス
自己紹介:
40代の主婦 いつも青空のように明るくいたいな♪
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  utopia  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]