忍者ブログ
あおいの日常
 59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も満開の桜を見ました。

例年よりも桜が咲き始めてから気温が低かったから
長い時間 桜を楽しむことが出来たように思う。

私の大好きな桜
散るから綺麗・・・・なのではなくて
必ずまた咲くから綺麗なんです。

日本に生まれて良かった。と思える季節
PR
本当の桜はまだ開花宣言はされたけれど
咲いているのを見ることはできない状態ですが
我が家の桜はやっと咲きました。

今年の公立受験は厳しくて、
120名ほどがA郡もB郡も合格できなかった人がいたそうです。
それを考えたら 娘は塾にも行かずに良くやってくれました。
一夜漬けの兄の家庭教師も功をそうしたみたいです(笑)

希望校が受かったからと安心しないようにと
入学説明会ではさっそく復習の宿題が三教科出てました。
まったく『春休み』なんて無い状態

公立が受かったので、電子ピアノを買い換えることになり
さっそく近くのピアノ屋さんへ行き 機種を決めました。
息子が習いだした時に買った電子ピアノは 鍵盤が上がらない音があるらしい^^;
ピアノの先生には、
ベートーベンやモーツアルトの曲を電子ピアノで弾いているといったら
驚かれたみたいだけれど
二階の床を補強してないのでアップライトピアノはおけないから
仕方の無いことです。

そんなこんなで、バタバタしています。

入学式は4月6日
本物の桜は散ってしまうかな?
久しぶりに借りてきて
昨夜は二本見ました♪

映画館で見たいと思って見れなかったもの。
「イルマーレ」と「日本沈没」
どちらも良かったよ。

イルマーレは、恋愛映画だけど
キアヌ・リーブスの優しい笑顔がいいなぁ~
切ないけれどハッピーエンドだったから良かった。

日本沈没は懐かしさもありました。
昔テレビデラマでやっていたとき見ていたから・・・


やっと 終わりました。
すごく ホッとした。

何をしたわけでもないけれど
肩の荷が下りた感じ。

よかったね。終わったね。と 娘を抱きしめた。

仕事場も 娘の受験に対して みんな協力的で
休みにくい日でも 快く休みをくれて
みんなに迷惑をかけました。

いいよ いいよ 娘さんの事は 第一に考えて!

その一言に どれだけ助けられたか

感謝しなくてはね。
結果はどうあれ あと少しで開放されます♪

桜の開花予報も3/23日と二回目の予想日発表がありました。
私と息子の誕生日の間の日が開花予想♪

春はまじか♪

いろんなことがあった三月だけれど
満開の桜で締めくくれたらいいなぁ(*^^*)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あおい
性別:
女性
趣味:
トールペイント・テニス
自己紹介:
40代の主婦 いつも青空のように明るくいたいな♪
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  utopia  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]