あおいの日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、息子が先月受けた
国家試験の合格発表日でした。
朝から発表されるのかとおもったら
午後二時からの発表。
厚生労働省のHPでの合格発表速報も
午後二時からだと思ったら
二時になってすぐHPを観に行っても表示されず
まだ 発表されてなくて・・・
待つこと30分以上・・・・
2時35分過ぎでやっと 表示され
確認したら
合格してました。(´▽`) ホッ
『資格』を確保できてよかった。
これで食いっぱぐれる事は、たぶんないでしょう(笑)
PR
葉加瀬太郎のコンサートに行ってきました♪
数年前からファンクラブに入っていて
名古屋でFC限定コンサートは始めてでした。
クラッシック向きのこじんまりしたホールで
アットホームなコンサートでした。
曲目もクラッシックが半分以上で
ブラームス、シューマン、ドボルザークの曲を弾かれました。
自作の曲は「エトピリカ」「ネバーギブアップ」を弾かれました。
ファンからの質問コーナーがあったり
写真投影もあったりと、トークも楽しかったです♪
最後は、入場者全員との握手会もあり
スターは大変だと思った(笑)
楽しいコンサートでした(^O^)/
数年前からファンクラブに入っていて
名古屋でFC限定コンサートは始めてでした。
クラッシック向きのこじんまりしたホールで
アットホームなコンサートでした。
曲目もクラッシックが半分以上で
ブラームス、シューマン、ドボルザークの曲を弾かれました。
自作の曲は「エトピリカ」「ネバーギブアップ」を弾かれました。
ファンからの質問コーナーがあったり
写真投影もあったりと、トークも楽しかったです♪
最後は、入場者全員との握手会もあり
スターは大変だと思った(笑)
楽しいコンサートでした(^O^)/
どうも 下宿先の息子の洗濯機はあたりが悪いようで
一度取り替えてもらったのに また調子が悪くて
メーカーさんに来てもらって調べてもらったが
原因不明で、結局工場に持ち帰って調べるという事に・・・・
それで、変わりの洗濯機を貸してもらってようです。
借りた洗濯機で今日洗濯したら
やっと普通に洗濯できた!と喜びの電話がありました。
「石鹸の香のする洗濯物がやっと出来た」だって(笑)
水物の器械は、安物を買っちゃダメだね。
だってさ・・・
安物ったって、パナ○ニックの製品なのに
まったく 困ったものだ。
調べるために持ち帰った洗濯機が 直って帰ってくることを祈って
家では、一人分減っただけなのに
洗濯量が激減した洗濯機を回しましたわ。
一度取り替えてもらったのに また調子が悪くて
メーカーさんに来てもらって調べてもらったが
原因不明で、結局工場に持ち帰って調べるという事に・・・・
それで、変わりの洗濯機を貸してもらってようです。
借りた洗濯機で今日洗濯したら
やっと普通に洗濯できた!と喜びの電話がありました。
「石鹸の香のする洗濯物がやっと出来た」だって(笑)
水物の器械は、安物を買っちゃダメだね。
だってさ・・・
安物ったって、パナ○ニックの製品なのに
まったく 困ったものだ。
調べるために持ち帰った洗濯機が 直って帰ってくることを祈って
家では、一人分減っただけなのに
洗濯量が激減した洗濯機を回しましたわ。
引越3日目・・・・最終日です。
9時前にチェックアウトして
息子のアパートへ
前日に買った
組み立て家具を組み立てたり
買い揃えたキッチン用品や生活用品を
収納したりして
アッと言うに4時間が過ぎました。
予定では、三時ごろまでかかると思っていたけれど
意外と手際よく済み
一時過ぎには
なんとか住めるように片付いた(^^)v
一時間半ほど コタツで休憩して
(少し居眠りしました^^;)
二時半ごろ息子のアパートを後にしました。。。
仙台駅までバスで移動し
30分ほどお土産コーナーをぶらつき
空港線の電車で仙台空港へ
早く空港に着いたので、昼食を食べていなかったので
4時前にお蕎麦を食べました♪
帰りの飛行機は、ジェット機(笑)
日没時間でしたが、なんとか富士山を機内から見ることができました(^^)v
飛行機だと、仙台から名古屋なんてアッと言う間。一時間15分ですもの♪
遠いと思っていた仙台が、とても身近になりました。
6月ごろ、今度は母と妹と三人で仙台に行く計画を立てています♪
一年間に3回も飛行機に乗るなんて
去年までは考えもしなかったことです。
私、飛行機 好きかもしれない(爆)
9時前にチェックアウトして
息子のアパートへ
前日に買った
組み立て家具を組み立てたり
買い揃えたキッチン用品や生活用品を
収納したりして
アッと言うに4時間が過ぎました。
予定では、三時ごろまでかかると思っていたけれど
意外と手際よく済み
一時過ぎには
なんとか住めるように片付いた(^^)v
一時間半ほど コタツで休憩して
(少し居眠りしました^^;)
二時半ごろ息子のアパートを後にしました。。。
仙台駅までバスで移動し
30分ほどお土産コーナーをぶらつき
空港線の電車で仙台空港へ
早く空港に着いたので、昼食を食べていなかったので
4時前にお蕎麦を食べました♪
帰りの飛行機は、ジェット機(笑)
日没時間でしたが、なんとか富士山を機内から見ることができました(^^)v
飛行機だと、仙台から名古屋なんてアッと言う間。一時間15分ですもの♪
遠いと思っていた仙台が、とても身近になりました。
6月ごろ、今度は母と妹と三人で仙台に行く計画を立てています♪
一年間に3回も飛行機に乗るなんて
去年までは考えもしなかったことです。
私、飛行機 好きかもしれない(爆)
2日目は八時半頃 ホテルの朝食ブュッフェを食べ
連泊の為、部屋は何時まで居てもいいので
部屋でのんびりと過ごして
10時過ぎにホテルを出て、仙台駅へ
旦那が一日遅れで仙台入りし、息子と三人で仙台駅で待ち合わせ。
予定通り、11時前には駅裏の レンタカー店へ
夜8時までレンタカーを借りて
買出しでした。
まず、ニ○リに行き、買ったものすべてを車に積んで
一度下宿先へ
荷物が山住で、後ろは全く見えない状態^^;
荷物を下宿先に降ろすとすぐまた買出し・・・
つぎは、イ○ンとダ○ソーで
生活用品と食料品を買いました。
その荷物を下宿先に降ろすと7時過ぎていて
すぐ レンタカーを返却
7時45分ごろ車を返して
歩いて 牛タンの店へ
店を出ると、雨が降ってきましたが
折りたたみの傘を持ち歩いていたので大丈夫でした。
食後は、またLoftに行き
息子が欲しがっていた 吉田カバンのリュックを誕生日祝いとして購入
そのリュックがあれば、自転車での買いだしが楽になるそうな(^^)v
息子とは別れてホテルへ
旦那はそのときにチェックイン。
私は鍵を受け取ってすぐ部屋へ戻りました。
結局チャックアウトまで、旦那が何処の部屋なのかも知らないままででした。(笑)
2日目は、階段を降りる時、ふくらはぎがひどく痛んだので、
3日目歩けなくなると困ると思って部屋に戻るなり、すぐ「フットリンパマッサージ」を頼みました。
30分、部屋でフットマッサージをしてもらいながら
マッサージの人に仙台の話を聞きました(^^)v
マッサージしてもらったおかげで、少し痛みが治まった感じでした。
2日目は、マッサージの後ゆっくりお風呂に入って
朝買った、湿布を足に貼って(笑) 11時半ごろ寝ました。
・・・・つづく
連泊の為、部屋は何時まで居てもいいので
部屋でのんびりと過ごして
10時過ぎにホテルを出て、仙台駅へ
旦那が一日遅れで仙台入りし、息子と三人で仙台駅で待ち合わせ。
予定通り、11時前には駅裏の レンタカー店へ
夜8時までレンタカーを借りて
買出しでした。
まず、ニ○リに行き、買ったものすべてを車に積んで
一度下宿先へ
荷物が山住で、後ろは全く見えない状態^^;
荷物を下宿先に降ろすとすぐまた買出し・・・
つぎは、イ○ンとダ○ソーで
生活用品と食料品を買いました。
その荷物を下宿先に降ろすと7時過ぎていて
すぐ レンタカーを返却
7時45分ごろ車を返して
歩いて 牛タンの店へ
店を出ると、雨が降ってきましたが
折りたたみの傘を持ち歩いていたので大丈夫でした。
食後は、またLoftに行き
息子が欲しがっていた 吉田カバンのリュックを誕生日祝いとして購入
そのリュックがあれば、自転車での買いだしが楽になるそうな(^^)v
息子とは別れてホテルへ
旦那はそのときにチェックイン。
私は鍵を受け取ってすぐ部屋へ戻りました。
結局チャックアウトまで、旦那が何処の部屋なのかも知らないままででした。(笑)
2日目は、階段を降りる時、ふくらはぎがひどく痛んだので、
3日目歩けなくなると困ると思って部屋に戻るなり、すぐ「フットリンパマッサージ」を頼みました。
30分、部屋でフットマッサージをしてもらいながら
マッサージの人に仙台の話を聞きました(^^)v
マッサージしてもらったおかげで、少し痛みが治まった感じでした。
2日目は、マッサージの後ゆっくりお風呂に入って
朝買った、湿布を足に貼って(笑) 11時半ごろ寝ました。
・・・・つづく